研究室紹介

人工知能

眞田研究室(准教授:眞田尚久)

眞田研究室(准教授:眞田尚久)

研究領域(キーワード)

脳情報処理、視覚神経科学、質感情報処理

研究テーマ例

・脳内における多感覚情報の統合メカニズムに関する研究
・深層畳み込みニューラルネットワーク(DCNN)の中間層における情報表現
・視覚運動情報による質感の脳内表現と画像処理への応用

研究室の紹介とメッセージ

脳情報処理に関する研究をしています。特に視覚や聴覚などの感覚情報がどのように脳内で情報処理され、知覚が作り出されるのかに興味を持っています。脳情報処理の中間~高次レベルの情報表現を理解するために、脳波計測と心理物理実験、深層学習の手法を組み合わせて研究を行っています。研究室では脳神経科学/認知科学/ニューラルネットワークの3 つの分野の知識を学んでいきます。

研究室ホームページ
教育・研究等業績
希望する共同研究分野 ・脳波信号による感覚情報の読み出し技術の活用
・物体の質感情報の抽出と画像処理への活用
眞田研究室
眞田研究室
眞田研究室