おでんせ!サイエンスキッズ2017

2017.06.23

 

 

 

この夏も、滝沢キャンパスに、おでんせ~(いらっしゃい)!

 

昨年開催されて好評を博した「おでんせ!サイエンスキッズ」が、この夏にも開催されます。概要は以下の通りです。

 

「おでんせ!サイエンスキッズ」とは?

 

「おでんせ!サイエンスキッズ」は、コンピュータ好きの児童や生徒を育てることを目的とした体験型のイベントです。コンピュータの仕組みやプログラミングの楽しさ・可能性を遊びの中で学べるように、学習法や教材に工夫をこらしています。
 本学部教員と学生のアドバイスを受けながら、具体的なモノ(カードやロボットなど)を使って、試行錯誤を重ねて学ぶことができます。岩手県立大学のキャンパスに来て、教員と学生とともにコンピュータ科学を楽しく学んでください。

 

 

 

 

開催日程・定員・対象・内容

 

体験学習1


体験学習2

 

 

体験学習3

 


※受付は終了しました

 

体験学習4

 


※受付は終了しました

 

体験学習5


※受付は終了しました

 

会場

・ソフトウェア情報学部棟「システム実習室1」または「マルチメディアラボ」

※「システム実習室1」は,ソフトウェア情報学部棟のA棟とB棟の間にある「共通棟B」の2階にあります。 「マルチメディアラボ」は,同じく「共通棟B」の4階です。

詳しくは以下のMAPをご覧下さい。

(クリックで拡大)

当日は工事のため通行が制限されていますのでご注意下さい。
正門から入る場合は「本部棟」から入り,建物の中をお進みください。 または駐車場側から,ソフトウェア情報学部のA棟またはB棟を通ることもできます。

申し込み締切

※締め切りを延長しました!

7月26日(水)17:00まで

※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※参加者数名につき、1名のアシスタントがつきます。
※保護者・教員の参観も可能です。事前にご連絡ください。
※筆記用具をお持ちください。

お申し込み方法

募集は終了しました.たくさんのご応募有難うございました!

ちらし(印刷してご利用下さい)

.画像をクリックするとPDFで拡大表示します.


(表)


(裏)